成田市の水道事業は千葉県水道局、成田市上水道、成田市簡易水道が混在しているので言葉で説明するとわかりにくいかもしれません。
百聞は一見にしかずというわけで成田市水道事業の区域図にリンクしてみたので自分の家はどこの水を使っているのかチェックしてみてください。
成田市水道事業区域図を見ると成田ニュータウンはほとんどの地域が千葉県水道局の区域になっています。(紫色の区域)北総浄水場からの水を使用しているので利根川を浄水して使用していることになります。
また成田市水道事業区域図の緑色の部分は井戸から汲み上げた地下水と北総浄水場からの水がブレンドされています。混合比率は4:6になっていますが地下水に余裕があれば北総浄水場からの比率を減らして配水するのではないかと思います。
黄色の区域は成田市上水道区域にあたり、この区域では地下水が100%になっています。
青い部分は成田市の上水道区域ですが、北総浄水場の水を使用しているので利根川の水を使用していることになります。
上記以外でも合併により、滑川・高岡地区簡易水道事業と大栄町 伊能・桜田地区簡易水道事業が新たに加わっています。この二つの簡易水道事業区はともに地下水100%となっています。
簡易水道事業区域図
北総浄水場から取水している区域の方は「原発事故による放射性物質の水道水への影響について」のページを参考に数値の変化をチェックしておくことをお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿